総務 / 健康福祉 / 産業労働 / 農政環境 / 建設 / 文教 / 警察
2012.03.21 | 付託議案審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、平成23年度の予算繰越等について審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 |
---|---|
2012.03.19 | 付託議案審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、兵庫県立高等学校の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例等の審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 |
2012.02.29 | 付託議案審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、平成23年度兵庫県一般会計補正予算等の審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 |
2011.12.12 | 付託議案審査及び請願審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、「平成23年度兵庫県一般会計補正予算(第5号)中関係部分」及び「兵庫県立高等学校の設置及び管理に関する条例及び兵庫県立特別支援学校の設置及び管理に関する条例」のほかについて審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 一方、請願審査では、「教育予算の増額、教育費の無償化、父母負担軽減、教育条件の改善を求める件」について、小中高全てにおいて30人学級の導入の早期実施については、全体的な方向性としては理解できるが、現時点の厳しい財政状況からは困難である。また、私学助成を含め教育予算は一定の取り組みがなされているところであり、現在の財政状況や社会経済状況からは、請願内容の実現は困難であることから、請願趣旨には賛同できず、「不採択」を主張し、我が会派の主張どおり決しました。 「教育条件を整備し豊かな障害児教育の実現を求める件」について、障害児教育については、平成19年3月に策定した「兵庫県特別支援教育推進計画」に基づき、特別支援学校の設置や地域の実情や生徒の障害の状況に応じた対応など、これまで様々な取り組みが行われてきている。 請願趣旨は理解できるが、現在の財政状況や社会経済状況からは請願内容の実現は困難であることから「不採択」を主張し、我が会派の主張どおり決しました。 「県下の市町に中学校給食への財政支援を求める件」について、9月定例会にも同趣旨の請願が提出されていおり、前回同様、中学校休職の実施に対し、県からの財政負担を求める請願趣旨に賛同できず、「不採択」を主張し、我が会派の主張どおり決しました。 継続審査となっていた「公立高等学校普通科の通学区域を拡大しないこと」を求める件について、通学区域を拡大しないという趣旨は理解できる部分もあるが、県高等学校通学区域検討委員会の最終報告を受けて、当局がそれらに配慮した具体策を現在検討し、実施計画を1月に発表する予定であることから、今後の状況を見極めた上で対応を検討すべきと考えることから「継続審査」を主張し、我が会派の主張どおり決しました。 |
2011.10.26 | 付託議案審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、「職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例中関係部分」について審査を行い、原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 |
2011.10.04 | 付託議案審査及び請願審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、「平成23年度兵庫県一般会計補正予算(第2号)中関係部分」及び「兵庫県スポーツ振興審議会条例等の一部を改正する条例」について審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 一方、請願審査では、「公立高等学校普通科の通学区域を拡大しないこと」を求める件について、通学区域を拡大しないという趣旨は理解できる部分もあるが、県高等学校通学区域検討委員会が公表した再編案に対して、保護者からの不安の声が相次いだことを受けて、当局がそれらに配慮した具体策を現在検討している状況にあることから、今後の状況を見極めた上で対応を検討すべきと考えることから「継続審査」を主張し、我が会派の主張どおり決しました。 |
2011.06.24 | 付託議案審査のために委員会が開催されました。 付託議案審査では、平成23年度兵庫県一般会計補正予算及び緊急雇用就業機会創出基金等設置条例について審査を行い、いずれも原案どおり可決すべきものと決定することに賛成しました。 |